お知らせ 2024年度用のMathematicaパスワードが到着しました。
Mathematicaの有効期限は毎年4月30日となっています。
2024年度用の新しいパスワードを入力することで、引き続き2025年4月30日までご利用いただけます。
2024年度用Mathematicaパスワード(教職員用Gmailへのログインが必要)
※学生の方は、[個人利用]のタブの「Mathematicaキャンパスライセンス学生個人利用申請フォーム」より申請を行い、受付メールに記載のURLより取得してください。
パスワード更新手順
お知らせ Mathematica 14.1の利用が可能となりました。
インストール手順は以前のバージョン(Ver.11以降)を参考にしてください。
Mathematicaは、Wolfram社が開発した非常に強力な数式処理システムです。複雑な記号処理はもとより、音声処理、画像処理など多くの機能を備えており、その応用範囲は多岐に渡ります。
メディアコミュニケーションセンターでは、大学の知的教育環境の充実と促進を目的として、Mathematicaのキャンパスライセンスを取得しています。本学の教職員や学生(学部生・大学院生)の皆さんは、研究室等の大学所有のコンピュータや自宅等の個人所有のコンピュータでMathematicaを利用することができます。
システム要件についてはメーカーサイトを参照してください。
現在、キャンパスライセンスで利用できるMathematicaの最新バージョンは14.1となります。
本学の教職員及び学生の皆さんは、次の条件でMathematicaを大学所有のコンピュータで利用することができます。
学内利用版の利用申請を行うことができるのは教職員のみです。下記の申請フォームより利用申請を行ってください。
ソフトウェア配布用ファイルサーバに配置しているインストールパッケージを使用してインストールを行ってください。もし、インストールパッケージが取得できな場合は、MC2事務室までご相談ください。
インストール手順の詳細は、次のマニュアルを参照してください。
本学の教職員及び学生の皆さんは、次の条件でMathematicaを個人所有のコンピュータで利用することができます。
個人利用版は、利用する本人より利用申請フォームにて行ってください。
ソフトウェア配布用ファイルサーバにインストールパッケージを配置しています。MC2wifi等で学内ネットワークに接続できる場合はインストールパッケージを使用してインストールを行ってください。もし、インストールパッケージが取得できない場合は、MC2事務室までご相談ください。
インストール手順の詳細は、次のマニュアルを参照してください。