#author("2025-04-13T10:57:13+00:00","default:mc2adm","mc2adm") #author("2025-04-13T10:57:43+00:00","default:mc2adm","mc2adm") *Mathematica [#Mathematica] //&color(white,red){ 重要 }; &deco(red){''Apple Silicon搭載Macをお使いの方へ''}; //&deco(red){Apple Silicon搭載Mac に対応しているバージョンは Mathematica 12.2以降となります。また、Mathematica 12.3 よりネイティブ対応しました。}; // //#style(class=box_red_ssl){{ &color(white,red){ 重要 }; &deco(red){''2025年度用のMathematicaパスワードが到着しました。''}; Mathematicaの有効期限は毎年4月30日となっています。&br; 2025年度用の新しいパスワードを入力することで、引き続き2026年4月30日までご利用いただけます。 &otherwin(https://drive.google.com/file/d/1YgYRzQuvWiZM-4dPHBHJNbsVZLpgEIqT/view?usp=drive_link){''2025年度用Mathematicaパスワード''};(教職員用Gmailへのログインが必要)&br; ※学生の方は、[個人利用]のタブの「&otherwin(https://goo.gl/forms/dQwZ7GzxV3rr6FAJ2){Mathematicaキャンパスライセンス学生個人利用申請フォーム};」より申請を行い、受付メールに記載のURLより取得してください。&br; ※学生個人利用の方は、「&otherwin(https://goo.gl/forms/dQwZ7GzxV3rr6FAJ2){Mathematicaキャンパスライセンス学生個人利用申請フォーム};」より申請を行い、受付メールに記載のURLより取得してください。&br; &otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqRU5jVXpVa25FMEE){''パスワード更新手順''}; &color(white,blue){ お知らせ }; &deco(blue){''Mathematica 14.2の利用が可能となりました。''}; インストール手順は以前のバージョン(Ver.11以降)を参考にしてください。 //}} // //#style(class=box_red_ssl){{ //''&deco(red){!!ご注意!! Mathematica Online の提供終了について};'' // //'' Mathematica Online は 2020年8月15日をもって提供を終了し、&deco(red){無料の Wolfram Cloud Basic plan に移行しました。Wolfram Cloudのファイル保管期限は60日に制限されているため、8月15日の60日後にはMathematica Onlineで作成したファイルは削除されます。};このため、Mathematica Online上で必要なファイルがあれば、60日以内にダウンロードしてバックアップを取っておいてください。'' //}} **目次 [#zc4e43a3] #contents **概要 [#about] Mathematicaは、Wolfram社が開発した非常に強力な数式処理システムです。複雑な記号処理はもとより、音声処理、画像処理など多くの機能を備えており、その応用範囲は多岐に渡ります。 メディアコミュニケーションセンターでは、大学の知的教育環境の充実と促進を目的として、Mathematicaのキャンパスライセンスを取得しています。本学の教職員や学生(学部生・大学院生)の皆さんは、研究室等の大学所有のコンピュータや自宅等の個人所有のコンピュータでMathematicaを利用することができます。 CENTER:&ref(mathematica-sample0.png,nolink,50%); **メーカーサイト [#w23c7fe2] -&otherwin(http://www.wolfram.com/mathematica/){''Wolfram社 Mathematica製品情報''}; **システム要件 [#aca20162] システム要件についてはメーカーサイトを参照してください。 -&otherwin(http://www.wolfram.com/mathematica/system-requirements.html){''Mathematica 動作環境''}; --旧バージョンのシステム要件は&otherwin(http://support.wolfram.com/kb/6479){こちら};を参照してください。 **利用できるバージョン [#f34ba591] 現在、キャンパスライセンスで利用できるMathematicaの最新バージョンは''14.2''となります。 **学内利用(教育/研究) [#Campus_Usage] 本学の教職員及び学生の皆さんは、次の条件でMathematicaを大学所有のコンピュータで利用することができます。 ***利用できるコンピュータ [#kc1f6303] -研究室等に設置されている大学所有のコンピュータ(大学予算で購入し、教職員又は学生が主に利用するもの)に限ります。&deco(red){自宅等の個人所有のコンピュータでは個人利用版をご利用ください。}; -利用できる台数に制限はありません。 ***利用申し込み方法 [#r3782afa] //学内利用版の利用申請を行うことができるのは&deco(red){教職員のみ};です。 //--申請フォームによる利用申請 学内利用版の利用申請を行うことができるのは&deco(red){教職員のみ};です。下記の申請フォームより利用申請を行ってください。 -&otherwin(https://goo.gl/forms/Cf62m6ZQo5VMBwoo1){''Mathematicaキャンパスライセンス利用申請フォーム''}; (教職員用Gmailへのログインが必要) //--書類による利用申請 //申請書類に必要事項を記入し、MC2事務室に提出してください。なお、申請書類には必ず教職員の押印またはサインが必要です。 //【MC2事務室】 // 寝屋川キャンパス J-615(内線 4570) // 四條畷キャンパス 6-106(内線 5055) //【申請書類ダウンロード】 // &otherwin(http://www.mc2.osakac.ac.jp/private/Mathematica/mathematica_univ.pdf){Mathematica利用同意書兼申請書(大学資産PC用)};(学内からのみアクセス可) // ***インストール方法 [#Campus_inst] ''ソフトウェア配布用ファイルサーバに配置しているインストールパッケージを使用してインストールを行ってください。''もし、インストールパッケージが取得できな場合は、MC2事務室までご相談ください。 // &deco(red){なお、Mathematica 12.1以降はインストールパッケージのサイズが大きくDVDに収まらないため、インストールメディアの貸出は行っておりません。}; インストール手順の詳細は、次のマニュアルを参照してください。 -Ver.11 以降 --&otherwin(https://sites.google.com/oecu.jp/mathematica-lab-windows/){''Mathematica 11/12/13/14 for Windows インストールマニュアル''}; --&otherwin(https://sites.google.com/oecu.jp/mathematica-lab-macos/){''Mathematica 11/12/13/14 for Mac インストールマニュアル''}; -Ver.10 --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqSWJPdmdjUnRUMjA){''Mathematica 10 for Windows インストールマニュアル''}; --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqWUREZVh2eXM2RnM){''Mathematica 10 for Mac インストールマニュアル''}; -Ver.9 --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqZmM0dFAtQUp5N3c){''Mathematica 9 for Windows インストールマニュアル''}; --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqRGxGdWRkLVBWTEk){''Mathematica 9 for Mac インストールマニュアル''}; -Ver.8 --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqRE1Vd3B1aElSSlE){''Mathematica 8 for Windows インストールマニュアル''}; --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqSThNaGZwR3Z2R1U){''Mathematica 8 for Mac インストールマニュアル''}; ***注意事項 [#c592f13c] -''Mathematicaのインストールにあたっては、パスワードの入力が必要となります。''パスワードはバージョンによって異なります。詳細は次のドキュメントを参照してください。 -&otherwin(https://drive.google.com/file/d/1YgYRzQuvWiZM-4dPHBHJNbsVZLpgEIqT/view?usp=drive_link){''Mathematicaのパスワードについて''};(教職員用Gmailへのログインが必要) - ''キャンパスライセンスは年次更新のため、毎年度新しいパスワードを入力する必要があります。パスワードの有効期限は翌年度の4月30日迄となっており、有効期限が過ぎると新しいパスワードを入力しなければ利用できなくなります。''次のマニュアルを参考に、更新作業を行ってください。 --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqRU5jVXpVa25FMEE){''Mathematicaライセンス期限更新マニュアル''}; -Ver.7以前のバージョンの利用につきましてはMC2事務室までお問い合わせください。 -&deco(red){以前にMathLMサーバ(ネットワークライセンス)を利用していたコンピュータにインストールする場合は、一旦Mathematicaを完全にアンインストールし、あらためてインストールする必要があります。詳しくは&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqX25Ob0R2OG9vVVU){''こちら(Mathematicaインストールマニュアル補足)''};をご覧ください。}; **個人利用 [#Personal_Usage] 本学の教職員及び学生の皆さんは、次の条件でMathematicaを個人所有のコンピュータで利用することができます。 ***利用できるコンピュータ [#gb965e32] -教職員又は学生の皆さんが個人で購入したコンピュータで利用することができます。&deco(red){研究室等の大学所有のコンピュータでは学内利用版をご利用ください。}; -利用できる台数に制限はありません。 -利用できるのは本学に在籍している間に限ります。卒業・退学・退職等で在籍しなくなった場合は速やかに利用を中止し、アンインストールしてください。 ***利用申し込み方法 [#Personal_appli] 個人利用版は、利用する本人より利用申請フォームにて行ってください。 //--グループウェア(ガルーン)による利用申請(教職員のみ申請可) //下記のリンクより、申請フォームへお進みください。 // &otherwin(https://goffice1.osakac.ac.jp/cgi-bin/cbgrn/grn.cgi/workflow/send_form?cid=13&fid=83){ガルーンによる利用申請ページ};(学内からのみアクセス可) -&otherwin(https://goo.gl/forms/E5qlSFiS0wAIyGcI2){Mathematicaキャンパスライセンス教職員個人利用申請フォーム};(教職員用Gmailへのログインが必要) -&otherwin(https://goo.gl/forms/dQwZ7GzxV3rr6FAJ2){Mathematicaキャンパスライセンス学生個人利用申請フォーム};(OECUメールへのログインが必要) //&br; //--書類による利用申請 // 申請書類に必要事項を記入し、MC2事務室に提出してください。 //【提出先】 // 寝屋川キャンパスMC2事務室 J-615(内線 4570) // 四條畷キャンパスMC2事務室 6-106(内線 5055) //【申請書類ダウンロード】 // &otherwin(http://www.mc2.osakac.ac.jp/private/Mathematica/mathematica_home.pdf){Mathematica利用同意書兼申請書(個人利用PC用)};(学内からのみアクセス可) // ***インストール方法 [#Personal_inst] ''ソフトウェア配布用ファイルサーバにインストールパッケージを配置しています。MC2wifi等で学内ネットワークに接続できる場合はインストールパッケージを使用してインストールを行ってください。''もし、インストールパッケージが取得できない場合は、MC2事務室までご相談ください。 // なお、Mathematica 12.1以降はインストールパッケージのサイズが大きくDVDに収まらないため、インストールメディアの貸出は行っておりません。 インストール手順の詳細は、次のマニュアルを参照してください。 -Ver.11 以降 // &otherwin(https://drive.google.com/open?id=1FG7tb53yiGTMGb_l8n4upmgvBuZxQiMJ){''Mathematica 11/12 for Windows インストールマニュアル''}; // &otherwin(https://drive.google.com/open?id=11zYXBnqB9qEXfWCGi6TMatgjYSGOE38U){''Mathematica 11/12 for Mac インストールマニュアル''}; --&otherwin(https://sites.google.com/oecu.jp/mathematica-personal-windows/){''Mathematica 11/12/13/14 for Windows インストールマニュアル''}; --&otherwin(https://sites.google.com/oecu.jp/mathematica-personal-macos/){''Mathematica 11/12/13/14 for Mac インストールマニュアル''}; -Ver.10 --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqSWJPdmdjUnRUMjA){''Mathematica 10 for Windows インストールマニュアル''}; --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqWUREZVh2eXM2RnM){''Mathematica 10 for Mac インストールマニュアル''}; -Ver.9 --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqZmM0dFAtQUp5N3c){''Mathematica 9 for Windows インストールマニュアル''}; --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqRGxGdWRkLVBWTEk){''Mathematica 9 for Mac インストールマニュアル''}; -Ver.8 --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqRE1Vd3B1aElSSlE){''Mathematica 8 for Windows インストールマニュアル''}; --&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqSThNaGZwR3Z2R1U){''Mathematica 8 for Mac インストールマニュアル''}; ***注意事項 [#Personal_caution] -Mathematicaのインストールにあたっては、パスワードの入力が必要となります。パスワードはバージョンによって異なります。教職員の方は、次のドキュメントを参照してください。 --&otherwin(https://drive.google.com/file/d/1YgYRzQuvWiZM-4dPHBHJNbsVZLpgEIqT/view?usp=drive_link){''Mathematicaのパスワードについて''};(教職員用Gmailへのログインが必要) -学生の方は、利用申請後に送信される受付メールに取得方法が記載されていますので確認してください。 //また、MC2事務室窓口でも配布しますので、寝屋川もしくは四條畷キャンパスのMC2事務室までお越しください。 -- ''キャンパスライセンスは年次更新のため、毎年度新しいパスワードを入力する必要があります。パスワードの有効期限は翌年度の4月30日迄となっており、有効期限が過ぎると新しいパスワードを入力しなければ利用できなくなります。''次のマニュアルを参考に、更新作業を行ってください。 ---&otherwin(https://drive.google.com/open?id=0B277DW8cMshqRU5jVXpVa25FMEE){''Mathematicaライセンス期限更新マニュアル''}; //* Mathematica Online // // Wolfram社のご協力により、本学の学生の皆さんと教職員は、&deco(red){''2020年8月15日までの期間限定''};でブラウザ上で動作するMathematica Onlineを利用できるようになりました。 // //-利用にあたっての注意事項 //--利用用途は本学における教育・研究目的に限ります。 //--利用できるのは、本学に所属する学生の皆さんもしくは教職員のみです。 //--利用できるのは本学に在籍している間に限ります。退職・卒業・退学等で在籍しなくなった場合は速やかに利用を中止してください。 // //--利用申し込み方法 //下記の申請フォームから利用申請を行ってください。 // &otherwin(https://goo.gl/forms/E5qlSFiS0wAIyGcI2){Mathematicaキャンパスライセンス教職員個人利用申請フォーム};(教職員用Gmailへのログインが必要) // &otherwin(https://goo.gl/forms/dQwZ7GzxV3rr6FAJ2){Mathematicaキャンパスライセンス学生個人利用申請フォーム};(OECUメールへのログインが必要) // //-利用開始方法 //利用開始手順の詳細は、次のマニュアルを参照してください。 // &otherwin(https://drive.google.com/open?id=1sJeox82Km6NzaersGwMVZpmVRULSkeyS)//{''Mathematica Online の利用について''};