#author("2025-01-09T02:54:06+00:00","default:mc2adm","mc2adm") #author("2025-01-09T03:03:41+00:00","default:mc2adm","mc2adm") * Unity [#kc257225] **目次 [#q0dae49a] #contents **概要 [#f0184ff2] Unity は、Unity Technologies(ユニティ・テクノロジーズ)社が開発したゲーム向け統合開発プラットフォームです。2Dや3Dのゲームを作成することができるだけでなく、3DモデルやAR・VRなどを扱う分野で活用されています。 メディアコミュニケーションセンターでは、Unity教育機関向けライセンス(Unity Education Grant License)を取得していますので、大学所有のコンピュータであれば、Unityをインストールして利用することができます。 CENTER:&ref(unity.png,nolink,30%); **メーカーサイト [#q9be8fad] &otherwin(https://unity.com/ja/products/unity-engine){Unity~リアルタイム3D開発プラットフォーム}; **システム要件 [#q9be8fad] 動作環境及びシステム要件については下記のサイトを確認してください。 &otherwin(https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/system-requirements.html){Unity最新バージョンのシステム要件}; なお、過去バージョンのシステム要件は、左上の上記サイトでバージョンを選択し、[Unityのインストール]-[Unityのシステム要件]のところから確認することができます。 **利用目的について [#q9be8fad] -本学における非営利かつ教育活動を目的とした利用に限られます。 -その他、Unity教育機関向けライセンスの詳細は下記のサイトを確認してください。 &otherwin(https://unity.com/ja/legal/egl-eligibility-criteria){Unity教育機関向けライセンス利用条件}; ** 学内利用(教育) [#b86e26db] 本学の教職員及び学生の皆さんは、次の条件でUnityを大学所有のコンピュータで利用することができます。 ***利用できるコンピュータ [#b30b9eb5] -研究室等に設置されている大学所有のコンピュータ(大学予算で購入し、''教職員又は学生が主に利用するもの'')に限ります。 //自宅等の個人所有のコンピュータでは個人利用版(教職員は&otherwin(https://unity.com/ja/products/unity-educator){Unity Educator};、学生は&otherwin(https://unity.com/ja/products/unity-student){Unity Student};)をご利用ください。 -利用できる台数に制限はありません。 -ライセンスは毎年4月頃に更新となります。更新手続きの都合によって''ライセンス期限の更新作業が必要になる場合があります。'' -利用できるのは本学に在籍している間に限ります。退職等で在籍しなくなった場合は速やかに利用を中止し、アンインストールしてください。 ***利用申し込み方法 [#dbe2bf84] 利用申請を行うことができるのは&deco(red){教職員のみ};です。下記の申請フォームより利用申請を行ってください。 -&otherwin(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScXg8uFRVgN7b210WdVemhMe5F9TPiK66X2P9DdMFM1_46Bag/viewform){''Unity教育機関向けライセンス利用申請フォーム''}; (教職員用Gmailへのログインが必要) &br; ***インストール方法 [#a6f24506] Unity社のWebサイトから UnityHUB のインストーラを取得してインストールを行った後、UnityHub から UnityEditor をインストールしてください。 &otherwin(https://unity.com/ja/download){UnityHubダウンロードサイト}; インストール手順の詳細は、次のマニュアルを参照してください。 -&otherwin(https://sites.google.com/oecu.jp/unity-for-windows){''Unity教育機関向けライセンス(Windows)インストールマニュアル''}; -&otherwin(https://sites.google.com/oecu.jp/unity-for-macos){''Unity教育機関向けライセンス(macOS)インストールマニュアル''}; ***注意事項 [#eb54af2b] ライセンス認証には、Unity社Webサイトへのアカウント(UnityID)の登録とインターネット接続が必要になります。登録及びライセンス認証方法は、インストールマニュアルを参照してください。 **個人利用 [#b1f1a22c] 個人利用については、教育機関に所属する学生や教員向けに、Unity社より別途、無償ライセンスが提供されています。個人利用版(教職員は&otherwin(https://unity.com/ja/products/unity-educator){Unity Educator};、学生は&otherwin(https://unity.com/ja/products/unity-student){Unity Student};)をご利用ください。 個人利用については、教育機関に所属する学生や教員向けに、Unity社より別途提供されている無償ライセンスをご利用ください。 -&otherwin(https://unity.com/ja/products/unity-educator){教職員個人利用版(Unity Educator)}; -&otherwin(https://unity.com/ja/products/unity-student){学生個人利用版(Unity Student)};