#author("2024-04-02T12:07:50+00:00","default:mc2","mc2")
&aname(gd-delete);
* ドライブ(Google Drive) [#c3623156]

** ファイル・フォルダを削除する [#f67d4699]
 ドライブに保存しているファイルやフォルダが不要となった場合は、次の手順で削除してください。

+ ファイルリストからダウンロードしたいファイルやフォルダの上で右クリックし、[削除]を選択します。
&ref(gd-delete0.png,nolink,70%);
&br;
+ 左下に削除した旨のメッセージが表示され、ゴミ箱に移動されます。
&ref(gd-delete1.png,nolink,70%);&br;
+ ファイルリストからダウンロードしたいファイルやフォルダの上で右クリックし、[削除]を選択します。&br;
&ref(gd-delete0.png,nolink,70%);&br;&br;
+ 左下に削除した旨のメッセージが表示され、ゴミ箱に移動されます。&br;
&ref(gd-delete1.png,nolink,70%);&br;&br;
&deco(red){この時点ではまだゴミ箱にファイルやフォルダが保存されています。完全に削除する場合は次の手順でゴミ箱からも削除してください。};&br;
【個別に削除する場合】
ゴミ箱を選択し、完全に削除するファイルやフォルダを右クリックして、[完全に削除]を選択します。
&ref(gd-delete2.png,nolink,70%);
完全に削除してよいかどうかの確認画面が表示されるので、削除してよければ[完全に削除]ボタンをクリックします。
&ref(gd-delete3.png,nolink,70%);
左下に完全に削除した旨のメッセージが表示されます。
&ref(gd-delete4.png,nolink,70%);&br;
【ゴミ箱を空にする場合】
ゴミ箱を選択し、[ゴミ箱]ボタンをクリックして、[ゴミ箱を空にする]を選択します。
&ref(gd-delete5.png,nolink,70%);
ゴミ箱を空にしてよいかどうかの確認画面が表示されるので、空にしてよければ[ゴミ箱を空にする] ボタンをクリックします。
&ref(gd-delete6.png,nolink,70%);
ゴミ箱が空になります。
&ref(gd-delete7.png,nolink,70%);
【個別に削除する場合】&br;
ゴミ箱を選択し、完全に削除するファイルやフォルダを右クリックして、[完全に削除]を選択します。&br;
&ref(gd-delete2.png,nolink,70%);&br;&br;
完全に削除してよいかどうかの確認画面が表示されるので、削除してよければ[完全に削除]ボタンをクリックします。&br;
&ref(gd-delete3.png,nolink,70%);&br;&br;
左下に完全に削除した旨のメッセージが表示されます。&br;
&ref(gd-delete4.png,nolink,70%);&br;&br;
【ゴミ箱を空にする場合】&br;
ゴミ箱を選択し、[ゴミ箱]ボタンをクリックして、[ゴミ箱を空にする]を選択します。&br;
&ref(gd-delete5.png,nolink,70%);&br;&br;
ゴミ箱を空にしてよいかどうかの確認画面が表示されるので、空にしてよければ[ゴミ箱を空にする] ボタンをクリックします。&br;
&ref(gd-delete6.png,nolink,70%);&br;&br;
ゴミ箱が空になります。&br;
&ref(gd-delete7.png,nolink,70%);&br;&br;

''[[先頭に戻る>#gd-delete]]''